FAN CLUB
無料ファンクラブ
FAN CLUB
メールアドレスをご登録ください

J-POP CLASSIC CLUB TOKYOの最新情報をメールにてお届けします。
新しい動画の公開や、コンサートのチケット情報などを随時お知らせします。ぜひメールアドレスをご登録ください。ご登録は無料です。
ご登録はこちら
※メール受信にあたっての通信料等はお客様のご負担になります
※ご入力いただいた個人情報は、最新情報のメールの配信にのみ使用します
※gmailのアドレスから配信します。届かない場合は迷惑メールボックスをご確認ください

NEWS
最新情報
●4thコンサート決定!
2025年7月26日(土)開催
「J-POP CLASSIC CLUB TOKYO 2025 夏祭りコンサート in 横浜」
★チケット抽選申込受付中⇒こちら ※〜4/27(日)23:59まで
●オムニバスコント 舞台「星屑の交差点」出演
ももか、さくら、hina、Hiroyaの4名が舞台に初挑戦!
歌も演奏もないので、ドキドキです
■日時:2025年4月15日(火)〜4月20日(日)
■場所:千本桜ホール(東急東横線・学芸大学駅すぐ)
詳しくは⇒こちら
●「ひるおび」(TBS系)放送
■日時:2025年3月24日(月)
●chayさんと共演させていただきました!
●朝日新聞「ひと」欄 掲載 2025年2月7日付
J-POP CLASSIC CLUB TOKYOのリーダー高橋百佳&
J-POP CLASSIC CLUB TOKYOについての記事が載りました!
「Jポップを弦楽と歌で届ける東京音大生の楽団リーダー」
https://www.asahi.com/articles/DA3S16144427.html
●テレビ出演のお知らせ
モノマネ番組にJ-POP CLASSIC CLUB TOKYOが出演!!
■番組名:『ものまねのプロがガチ投票 いま日本人に聴いてほしい!歌まねコラボランキング』
■番組HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/monomanegeinin/
■放送局:テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送
■放送日時:2025年2月3日(月)よる8:00~9:54
⇒TVerで私たちの出演部分がご覧いただけます!こちらをクリック
⇒YouTubeでも公開中です!https://youtu.be/MH6Q813VTDo?si=iJwm7oc75JReI6El
●3rdコンサート
J-POP CLASSIC CLUB TOKYO
2025 卒業コンサート開催決定!
<開催概要>
・日時:2025年3月23日(日)16:30開場、17:30開演
・場所:日本青年館ホール(東京都新宿区霞ヶ丘町4-1)
・チケット代:6,300円(税込)
⇒おかげさまで完売いたしました
●岩崎良美さん、島田歌穂さんと共演させていただきました!
2024年12月8日(日)開催の「J-POP CLASSIC CLUB TOKYO 2024 クリスマスパーティー」のスペシャルゲストとして、
<昼の部>は岩崎良美さん、<夜の部>は島田歌穂さんにお越しいただき、共演いたしました。ありがとうございました!
*サンスポの記事はこちらです
岩崎良美が人気の東京音大J-POP楽団と「タッチ」でコラボ「楽曲を知っていたことがうれしい」
●テレビ出演のお知らせ
NHK-Eテレの番組で紹介される「アバンドーネ!」という曲の演奏に
J-POP CLASSIC CLUB TOKYOメンバーの中の数名が参加
■番組名:スゴEウィーク・スぺシャル番組「TheWakeyShow~ザ・ウェイキー・ショウ」
■放送局:NHK-Eテレ(全国放送)
■放送日時:2024年11月5日(火)&11月7日(木)あさ7:00~7:20
(再放送は同日夕方17:10~17:30)
■番組HP:https://www.nhk.jp/g/kids/blog/g6asmpo3sfc/
●開幕イベントに出演!
2024ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム
・日時:2024年11月2日(土)14:10~14:45
・会場:さいたまスーパーアリーナ メインアリーナ
・内容:
①パフォーマンス集団 アバンギャルディによるパフォーマンス
②J-POP CLASSIC CLUB TOKYOによるパフォーマンス
③埼玉栄高等学校 吹奏楽部による演奏
④オリジナルファンファーレ披露/
「J-POP CLASSIC CLUB TOKYO」×「埼玉栄高等学校 吹奏楽部」コラボレーション
詳しくはこちらhttps://saitama-criterium.jp/2024/news/?id=455
●新しい動画を公開!
NEW!「なごり雪/時代」⇒動画はこちらをクリック
「時代/中島みゆき」⇒動画はこちらをクリック
【演奏&コーラスver.】あなたに恋をしてみました feat. 東京音楽大学 J-POP CLASSIC CLUB TOKYO⇒動画はこちらをクリック
「春一番/キャンディーズ」⇒動画はこちらをクリック
「TOMORROW/岡本真夜」⇒動画はこちらをクリック
「クリスマス・イブ/山下達郎【弦楽器バージョン】⇒動画はこちらをクリック
「クリスマス・イブ/山下達郎」⇒動画はこちらをクリック
「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)/竹内まりや」⇒動画はこちらをクリック
「少年時代/井上陽水」⇒動画はこちらをクリック
「タッチ/岩崎良美【弦楽器バージョン】」⇒動画はこちらをクリック
「タッチ/岩崎良美」⇒動画はこちらをクリック
「中央フリーウェイ/荒井由実」⇒動画はこちらをクリック
「赤いスイートピー/松田聖子」⇒動画はこちらをクリック
「希望の轍/サザンオールスターズ」⇒動画はこちらをクリック
「幸せな結末/大滝詠一」⇒動画はこちらをクリック
「卒業写真/荒井由実」⇒動画はこちらをクリック
「手紙 〜拝啓 十五の君へ〜/アンジェラ・アキ」⇒動画はこちらをクリック
「Automatic/宇多田ヒカル」⇒動画はこちらをクリック
「東京ブギウギ/笠置シヅ子」⇒動画はこちらをクリック
PROFILE
プロフィール

J-POP CLASSIC CLUB TOKYO について
J-POP CLASSIC CLUB TOKYOは、東京音楽大学に学ぶ声楽、弦楽器、打楽器、ピアノ、作曲の各専攻の学生有志が集まって結成された団体です。
きっかけは、コロナ禍で開催された学園祭、準備期間わずか1か月でミュージカル「マンマ・ミーア!」を学内で演奏して満席、大好評を得たこと。
気を良くしたメンバーが、次に挑戦したのがJ-POP。
親やその世代が青春時代、夢中で聞いていた曲たちは時を越え、素敵なメロディとして私たちの心をとらえます。まだJ-POPの名称がなく、歌謡曲、ニューミュージックなどと呼ばれていた頃の大ヒット曲を、弦楽オーケストラに編曲して演奏します。
中高年の人には懐かしく、若者には新鮮な名曲の数々を、リスペクトの気持ちを込めて演奏します。
小さい頃からクラシックを学んできましたが、実はPOPSも大好きです!
POPSの表現方法を学びながら、「POPSとクラシックの融合」を合い言葉に、「圧倒的な演奏」を目指して活動しています。
公式サイト https://jpopclassic.com

CONCEPT
コンセプト

J-POP×CLASSIC
J-POP音楽とクラシック音楽の融合

「POPSを演奏したい…!」その一心で、2022年12月からの「シーズン1」を駆け抜けてきました。最初の動画から1年が経ち、2023年12月に「シーズン2」が始動しました。
「シーズン2」は、この1年の積み重ねを踏まえた上で、「クラシックとPOPSの融合」を、「より自由な発想」で、「より楽しく」、そして「より圧倒的な表現」を目指して展開していきます。
MEMBER
メンバー
〈J-POP CLASSIC CLUB TOKYO〉

ももか/高橋 百佳
ヴァイオリン
プロフィール
3歳よりピアノ、5歳よりヴァイオリンを始める。
桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室を卒室後、
東京音楽大学付属高等学校を経て、
現在同大学音楽学部器楽専攻4年在学中。
高校では、校内の選抜者による室内楽演奏会に出演。
夏期講習、冬季講習でも生徒代表で弦楽四重奏を演奏。
定期演奏会ではコンサートミストレスをつとめる。
第29回、第30回かながわ音楽コンクール
ヴァイオリン部門特選。
芸術フェスティバル2016室内楽部門銅賞。
第11回全日本芸術音楽コンクール関東本選
中学生部門第2位(1位なし)。
第16回同コンクール室内楽の部第4位。
2022年度夏期バイエルン州立青少年オーケストラ合宿に
参加し、ドイツ、イタリアの各地で演奏をする。
J-POP CLASSIC CLUB TOKYOリーダー。
これまでに、ヴァイオリンを鈴木亜久里、篠﨑功子、荒井英治、ヴィオラを百武由紀、各氏に師事。
菅 千賀子
ヴァイオリン
プロフィール
2歳半よりヴァイオリンを始める。
東京音楽大学卒業。
東京音楽大学附属オーケストラ・アカデミー修了。
第8回コンコルソムジカアルテ入賞。
バイエルン州立青少年オーケストラにてドイツ各地での演奏会に出演。
第21回、第22回別府アルゲリッチ音楽祭に出演。
第84回東京国際芸術協会新人演奏会に出演、および奨励賞を受賞。
カヤレイ・ヴァイオリン・アカデミーマスタークラスを受講。
ウィーン国立音楽大学マスタークラスにてディプロマ取得。
これまでにヴァイオリンを横山俊朗、海野義雄、大谷康子、嶋田慶子、細野京子の各氏に、
室内楽を山口裕之、東彩子の各氏に師事。
西川 眞心
打楽器
プロフィール
6歳からピアノを、14歳から打楽器を始める。
滋賀県立石山高等学校音楽科を経て、東京音楽大学を卒業。
現在、東京音楽大学に大学院研究生として在籍している。
2019年福井県音楽コンクールにて教育委員会賞受賞
2020年ドラムショップACT主催打楽器ソロコンテストにて奨励賞受賞
2023年堺管打楽器コンクールにて2位受賞(1位なし)
滋賀県、東京都にてソロをはじめ、アンサンブルやオーケストラ等の演奏活動を行っている。
・東京都豊島区庁舎ランチタイムコンサートにアンサンブルで出演
・NHK 「あおきいろ」にオーケストラで参加
・平和堂財団主催 びわ湖ミュージックハーベストに参加
・滋賀県にて市からの助成を受け、45分のマリンバソロコンサートを開催
これまでにマリンバ、打楽器を中路友恵、久保昌一、神谷百子、西久保友広の各氏に師事
SONGS
演奏動画
SONGS
YouTubeに動画を公開中!

米米CLUB、松任谷由実、チェッカーズなど、時代を彩ってきた名曲の数々をオーケストラにアレンジして演奏します!
中高年の人には懐かしく、若者には新鮮な名曲の数々を、リスペクトの気持ちを込めて演奏します。
あの時、あの頃を振り返ってみたり。
これからの未来に思いを馳せてみたり。
ここで初めて出会う曲もあるかもしれません。
私たちの演奏の中から、あなたに響くとっておきの曲がありますように。

CONCERT
コンサート
CONCERT
●4thコンサート
J-POP CLASSIC CLUB TOKYO
2025 夏祭りコンサート in 横浜
■日程:2025年7月26日(土)
■時間:①13:30開演、②17:30開演
■場所:新都市ホール
(神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店9F)
■チケット代:6,500円
チケット抽選申込受付中
【〜4月27日(日)23:59まで】
⇒こちらをクリック

●3rdコンサート
J-POP CLASSIC CLUB TOKYO
2025 卒業コンサート
■日程:2025年3月23日(日)
■時間:開場16:30/開演17:30
■場所:日本青年館ホール(東京都新宿区霞ヶ丘町4-1)
■チケット代:6,300円
⇒完売しました! ありがとうございました。

●2ndコンサート
2024 クリスマスパーティー
(東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社・新館2階)
※4歳以上有料 3歳以下入場不可

●ライブハウスでの演奏決定!
初めての夏フェス!
いつもと違うこと、やっちゃいます!
J-POP CLASSIC CLUB TOKYO 選抜メンバー7名(計3ユニット)
①Garnet【hina、さくら、Hiroya、三枝もえ】
②花月マユコ with 三枝もえ【花月マユコ、三枝もえ】
③東京Melodies【ももか、外崎銀河】
ありがとうございました。

●初のコンサート開催決定!
◆主催:浜離宮朝日ホール/朝日新聞社/オンメイク/アスコム
◆日程:2024年5月11日(土)
◆場所:浜離宮朝日ホール
⇒発売と同時に完売しました!
ありがとうございました。

SNS
X Instagram TikTok
J-POP radio
J-POP ラジオ
J-POPのどこにクラシックが入っているかお答えします
CONTACT
出演のご依頼
J-POP CLASSIC CLUB TOKYOへの演奏依頼を受け付けています。
詳細を下記にご入力ください。追って事務局よりご連絡させていただきます。
お問い合わせに対し、ご返答できかねる場合もございます。
何卒ご了承ください。